戦嵐について考えてみます。【黄属性】

ほんの少し仕事が片付いたので続きを。

今回も『戦嵐』の環境を考えますが、考え方が非常に難しいと思える【黄属性】です。


【黄属性】はそもそも“マジック”に長けた色です。

と言っても【黄属性】のマジック自体には単体で破壊をもたらすカードは少なく、他の色のマジックを組み合わせて強くなる特殊な属性です。

そのため他の色と比べてコンボ色が非常に強く、過去に幾つも問題視されるような凶悪コンボが生まれました。

“大天使ミカファール”を活かしたものや“大天使ヴァリエル”をループさせるものなど、コンボが動き出せば相手は見ているだけでゲームオーバー。
それゆえ常にメーカー(デザイナー)に監視され、いくつものカードを『伝説・究極』の名の下に葬り去った歴史を持ちます。
(“大天使ミカファール”はもちろん“ライフチェイン”“ストームドロー”も“大天使ヴァリエル”を弱体化させるための措置と考えられます。)


そして今回の『戦嵐』で究極カード“大天使ミカファール”の名前を引き継いだXレアが還ってきました。

“堕天使ミカファール”
コシト7 軽減4 天霊・導魔<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札を好きなだけ破棄する。その破棄したカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにある黄のマジックカード1枚を、手札にあるときと同様に使用できる。
Lv3『お互いのアタックステップ』
マジックの効果が使用されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。


う〜ん。微妙・・・・・
Lv1・Lv2・Lv3効果は手札を入れ替えるには有効。トラッシュから回収する手段はバトスピにはいろいろありますし。
Lv2・Lv3効果は、今現在【黄属性】に相手フィールドに破壊をもたらすマジックが《アルカナ系マジック》しかないのが微妙な空気を生み出してしまいます。
単純に考えると“ウィングブーツ”を使いまわすだけでも有効ですし、メインステップ中に“グリームホープ”で【光芒】を持たせ、アタック時にトラッシュの“グリームホープ”を使用し【光芒】の効果で“グリームホープ”を手札に戻すループも可能・・・・・・・なんですが、最初っから【光芒】を持っているスピリットでいいじゃないか?って気もします。
まぁLv3効果でドローできるのは美味しいかもしれませんが、調子に乗るとデッキアウトしてしまうかも。

今後追加されていくマジックによって“堕天使ミカファール”の評価は変わるかもしれませんが、現時点では補助的役割止まりな感じです。


さてXレア以外も見ていきますが、『戦嵐』による系統強化は今回も「想獣」でした。
他の色が「獣頭」→「造兵」や「地竜」→「星竜」など新弾が出るたびに強化される系統が変わるのに、なぜか【黄属性】だけはココ最近「想獣」びいき。
「想獣」だけで「虚神」を導き出せるぐらいです。
(「想獣」「虚神」を活かしたデッキはアハト氏のブログに公開されています。一進一退〜アハトのブログ〜
解説をお読みいただければ、今更わたしが何を書いてもアハト氏の二番煎じにしか見えませんので割愛しますね。(苦笑)


さて『戦嵐』で注目しているスピリットは個人的にはけっこういます。


猫娘アニー”
スト2 軽減1 想獣<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分の手札にあるこのスピリットカードは、自分のライフが減らされたとき、コストを支払わずに召喚できる。


【神速】もどきと軽んずる事無かれ。ライフを削りリザーブに移った直後のコアでそのまま召喚できる“猫娘アニー”は密かに“マッハジー”より少ないコアで召喚できます。
ライフが減ってからの召喚なので、ラス1のライフは守れませんが相手の計算を狂わせるには面白いかと思います。
個人的には“命の果実”の効果で“猫娘アニー”をドローして召喚するミラクルをやってみたい。
(コレってルール上問題無いのかなぁ・・・・)



“犬将クー・シー”
コスト4 軽減2 想獣・神将<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
【聖命】を持つ自分のスピリットすべては、Lv2/Lv3の相手のスピリットからブロックされない。


猫娘の次は犬の将。
自身も【聖命】を持つ上に、特筆すべきはLv2・Lv3効果の「【聖命】を持つ自分のスピリットすべては、Lv2/Lv3の相手のスピリットからブロックされない。」
この効果で“天の城門”Lv2が配置されたら“天使長トロン”“勇者フェニックスペンタン”はブロックされなくなり、また“神帝獣スフィン・クロス”はLv2/Lv3スピリットにブロックされずLv1スピリットにブロックされたら回復する鬼神となります。
組み合わさる事で手の付けられない強さを生み出してくれる凄いわんこです。



他にも【聖命】と【光芒】を併せ持つ“天使サラティ”や、「龍帝」に「【転召】を持たない相手のスピリットからブロックされない。」効果を与える“光帝竜騎アルカナジョーカー”。そしてアルカナ最強最高のマジック“ロイヤルストレートフラッシュ”と魅力的なカードは多いです。

しかも【黄属性】が得意とする「ブロックされない」効果は“機神獣インフェニット・ヴォルス”らガチガチの防壁型デッキにも有効ですし。

ある意味どの色よりも面白いし強くなる可能性があると思います。



しかしデッキにした時に感じるのは「微妙」な触感・・・・・



比較的ネクサスに依存するケースが多いのとスピリットのBPが低い事から“ヴィクトリーファイア”で簡単に止められたり、迂闊に展開しようものなら“極帝龍騎ジーク・クリムゾン”の餌と化したり。


コンボパーツが揃えば無敵!!
揃わなかったら無意味!!


もの凄い勝ち方をする代わりに、完封負けもする。

言わば「水物」って感じがします。

個人的な感想は【黄属性】はもの凄く強いけど、今の【赤属性】主流の環境に適していると言えるのか!? です。